家族奈々の誕生日 先日、奈々の誕生日でした。 我が家は誕生日や結婚記念日など家族のイベントを大事にしていて、必ずお祝いすることにしてます。 今年の奈々の誕生日には、ちょうど奈々のお父さんとお母さんが来てくれていたので、誕生日はサプライズパーティ... 2023.02.16家族
家族かぼちゃ収穫、ビバ43 かぼちゃ収穫しました。 昨年からかな、レモン畑の中でかぼちゃを共生させるという方法を試していて、今年も同じようにレモン畑の中にかぼちゃを植えました。 そして、昨年同様に、いや昨年以上に草に負けてしまい、かぼちゃは不作気味になっ... 2022.10.21家族畑
家族白菜定植、なにげに嬉しかったこと いやー、今年の8月はほんと雨ばかりです。例年なら8月は雨が少なく、快晴で気温も高くやけど、今年は雨多く、気温低くで、夏野菜にはあまり向いてない感じです。。。 毎日スコールみたいな雨が降るからなかなか土が乾かずに困ってるんですが、何と... 2022.09.01家族畑
家族父が倒れたこと 今朝、食卓で父親がごはんを食べていました。 瞬きしながらニコニコしてたんで、なんやぁ、元気になったんや!!医者の言ってたこと間違ってたんやなぁって話しかけました。 めちゃくちゃ嬉しい瞬間。でもパッと目が覚めて、夢やったことがわ... 2022.08.17家族
家族マジで秘境!伊豆ワサビ田の見学 たまにはうちの畑とは違うことで。 小晴のダンス繋がりで友達になったご夫婦のところに遊びに行ってきました。 下田でワサビ兼狩猟をやってると聞いてて、これは絶対に行きたいと思っていたんですが、ご夫婦が快く案内してくれました。 ... 2022.07.31家族暮らし
家族薪支度 雨が続いてるから畑作業はできず、昨日は冬の間に伐採した木の薪割りをしました。 薪は冬に使う薪ストーブの燃料になるんやけど、毎年薪を用意して2年ぐらい乾かす必要があるんです。だから昨日割った薪も2年後ぐらいに使う分。 移... 2022.06.09家族暮らし
家族小晴、5歳の誕生日!!! 南伊豆育ちの小晴が5歳になりました!!!!!! ユーモアがあって、笑いが耐えない小晴。なんかあっという間の4歳やった気もするけど、小晴の成長をめちゃくちゃ感じた一年でした。 今年の冬、車にに乗ってるときに「く す り ... 2022.05.24家族
家族命は巡る、チャコまたな 昨日早朝、家の中にあるチャコの部屋を除くと、チャコがぐったりとうずくまっていた。 寝てるんかな、と思って軽く触ってみたけど、目は開いても反応がめちゃくちゃ薄い。 奈々が膝の上で抱えてみると、口からネバネバした泡のようなものが出... 2022.03.01家族
家族鷹にやられた鶏のチャコ、続報 久しぶりに熱が出て、一日半寝込んでました。 こんなに寝るんは何年ぶりかなぁと思うぐらい寝た。そしたらすっかり治りました! 娘からの胃腸炎が原因やったからその間は全く食欲がなく、ただ寝てばかりいたから胃が空っぽ。 家族には... 2022.02.27家族
家族ショック、鶏のチャコが。。。 飼っている鶏8匹のうちの1匹、茶色のチャコがなにかの鳥(たぶん鷹)に襲われた。。。 子供が偶然にもその現場に出くわしたため、食べられる前にその鳥は逃げてったけど、チャコの皮膚は引き裂かれ、血は滴り、内臓が飛び出てしまってた。 ... 2022.02.23家族