ゲストルームの超パワーアップ!!

日本晴の大きな楽しみのひとつ、家のリフォーム!

今住んでいる家は10年空き家だった状態からお借りしていて、入居時なかなかのハチャメチャぶりやったので、これまで数々のリフォームを繰り返してきました。

もともと都会育ちで、いわゆる都会の普通のサラリーマンやったから、 移住当初の頃は、まったくもって 技術も知識ももちろんなしでした。
今思い出しても笑えるけど、ほんまに知識も技術もないまま移住してリフォームを突っ走り、とりあえず住んで野菜を出荷できる状態で暮らしてました。

そこから、農家をやりながら空き時間(主に農閑期)にリフォームを繰り返してきて、少しずつ気持ちよくなってきてて、今年の冬は気になって仕方がなかった「離れのゲストルーム」についに着手しました!!

ビフォー、アフター、くまなくご覧ください笑。

ビフォー

右下にあったロケットストーブを解体したところ
壁もボロボロ
塗り方も雑(笑)
部屋の中から玄関側を見た様子
床はもともとあった廃材を継ぎ合わせたので、面白いけど高さもまちまち、隙間も沢山
床の解体から。奈々も登場!!
断熱材にまでシロアリのあと。
大引きも根太も解体。床下や柱のの状態が思いのほか良かったので、気持ちがすっきりした。
古い家の束石は、石そのものが使われています。

リフォーム開始

穴が開いてた土壁を、土で補修
石に合わせて束を切って、大引きの水平レベルを合わせる。
束石は高さがバラバラで、凹凸も激しいので、レベル合わせが難しい
大引きは檜の10㎝角にした
大引きを張り終わった様子
根太をどんどん張っていく
小晴もしろちゃんも助っ人
意外にうまかった笑
断熱材と下張りのコンパネ
これでいったん、床ができた!
ここから土壁の塗りなおし
マスキングテープ職人、奈々
土壁に塗る色の試作
藁と漆喰と色を混ぜて上塗り
藁のぐらいも色味も、ちょうどよかった!

さぁ、ついにアフター

フローリングの張り終え。檜。手作りの蜜蝋ワックス
壁板も一部導入
色んな壁を塗りなおした。3枚目の写真からこんな感じに変化した。
トイレもパワーアップ!
とりあえずソファーを置いてみた
中から玄関側を見た様子

予想以上にめちゃくちゃ大変やったけど、無垢材と土が満載の気持ちい部屋になった!!

まだ細かいことは残っているけど、とりえず快適には過ごせそう。

経験値も格段にあがったし、なんか嬉しいなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました