未分類

古民家民宿

古民家再生プロジェクト、ついにスタートします

一昨年に近所の古民家が購入したものの、諸事情が重なって本格的には動き出せていなかった古民家再生プロジェクト。この度、ありがたくも補助金の目途がつきましたのでついに動き始めます!!!大きな改修は大工さんに依頼する予定ですが、掃除や片付け、少し...
古民家民宿

古民家の諸々がいったん落ち着いた

なんか猛烈に忙しかった3月もいつの間にか終わりですね〜。忙しかったこの一ヶ月は、畑のことはもちろんのこと、古民家の民宿化に向けて猪突猛進してました。おかけで古民家のことは一気に進み、ほっと一息。3月頭のことですが、東京から友達の設計士に来て...
未分類

【自然栽培】サツマイモ掘りました

今日はサツマイモを掘りました!昨年大大大人気だった日本晴のサツマイモ、今年も気合を入れて育てました。今年は少し小ぶりやけど、初めて自家苗から育てました。嬉しい。5月の半ばに植えたので、5ヶ月近くを畑の中で過ごしていたサツマイモ。芋のツルを植...
未分類

下田の海も最高です アーシング

昨日、午後遅めから海に行ってきました。隣街の下田の海。南伊豆は両隣の下田、松崎まで足を伸ばせば色んな海を選べるので、選択肢が広いんです。いやー、ホンマにめちゃくちゃ最高でした!透明度も高いし、魚影がめちゃくちゃ濃くて、水族館に潜っているよう...
未分類

木工塾に通って思ったこと

実はひっそりと、昨年の6月から木工塾に通っていました。場所は隣町の松崎町、週に1度のペースで。週に1度、朝から夕方まで木に明け暮れたこの10か月。体力的に無理したことも多々あったけど、本当に学びが多くて有意義でした。刃物の研ぎ方、カンナやノ...