俯瞰的に

研修開始して2ヶ月と12日。

今月に入って身体も随分動くようになってきて、先月とはまた違う農業の楽しみ方になってきました。

畑で身体を動かしたり広い空の下で働くのはもはや欠かせない日課となり、身体が疲れないような動かし方や服が泥んこにならないような身のこなしへの配慮が芽生えてきました。

農業技術はまだまだ全然やけど、自分の僅かな知識が少しずつ繋がり始め、勘が働くようになってきました。

そして、サブリーダーという役割も。

 

会社には農業歴の長い先輩達が何人もいる環境の中で、初心者の自分がなぜかサブリーダーという立場を任されてます。

サブリーダーの役割は、現場の社員や研修生が無駄なくスムーズに動けるよう調整したり、社長と密に連絡をとって今の作業状況や次の作業内容を確認したりする。

状況に応じて社員や研修生に指示を出したり、社長に提案することを求められたり…経験的・立場的に難しい。

わからへんことだらけの中でその役割を果たせない日々が続き、自分自身を責めたり疑ったりすることも多々あったけど、優しいメンバーに支えられながらそれも徐々にできるようになってきました。

いつの間にか全体像を意識しながら作業する習慣がつき、農業の楽しみがぐっと増した。

 

それと、人を動かすのもめっちゃ勉強になる。

今までは人を動かしてチームを作るという経験があまりなかったけど、ここに来て、その意義深さや難しさを実感した。

自分も独立した際には小さいながらも経営者となるわけで、いつかは人を雇ったりするかもしれへんから、この経験は必ず役に立ちそうやわ。

 

野菜の生育により興味が増したり、鳥や蛙を無性にかわいく思ったり、チョウチョやハチの働きに感謝したり、毎日の充実感を地味に実感する2ヶ月目でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました