めっちゃ久しぶりになりました畑の様子です。
無農薬、無肥料の自然栽培、もう4年目に入りました。
早い早い。
就農当初、
農薬も肥料も使わないと畑はどんどん痩せていき、
3年後には立派な野菜はできない、
と色んな人に言われました。
正直、その心配は僕の中にもありました。
その場では無農薬、無肥料で大丈夫、と返事してたけど
本当のところはやってみないと分からない。
それが本心でした。
畑も4年目に入り、ついにその事実を見る時がやってきました。
さて、どうでしょう!!!
手前は小松菜などの葉物類、奥は大根3種です。調子のいい葉物をみると気持ちがいいです。
こちらも別の葉物類。今年は時期を分けて何回にも蒔いてます。いい葉物取れるかな。
カブ。出荷始まりましたー!
さぁ、何でしょう? ゴボウです。食べたくて今回初チャレンジ。採れるのは夏前やからまだまだだいぶん先です。
ホウレン草。土がいい状態ではないと難しいと言われる野菜です。1回目、2回目に蒔いたホウレン草は台風の塩害で全滅。。。さぁ3回目の正直で育ってくれるか!??ちなみに、めちゃくちゃ美味しいです。
畑の風景。畑の形がいびつで小さくて大変やけど、気持ちよさは負けません。
1回目に蒔いた人参。今年の夏は猛暑のせいやと思うけど、発芽率があまり良くなく、でも順調に育ってくれてます。
2回目に播種した人参。こちらは台風の塩害にあったけど、それから復活して順調です!
里芋。時期的に枯れてるけど、いい里芋が惚れています。大量大量ー♪
生姜。夏の日照り、それから台風のせいで、かなり枯れて見えます。が、収穫はそれなりにできそう。生姜の収穫、めちゃくちゃ楽しいです。
1回目の白菜。順調で巻き始めてます。自然栽培は成長がめちゃくちゃゆっくりやから、キャベツや白菜は巻かなかったりしてちょっと難しいです。
2回目の白菜。これからやけど、調子はいまいち。欠株がそこそこでています。
じゃがいも。だけ、毎回ビニールマルチを使っています。マルチ使えばめっちゃラクチン♪草取り、土寄せ不要。やけど、資材は極力少なくしたい。
タマネギの苗。台風の塩害で葉先が枯れてしまい、そこから何とか持ち直しているけど、かなり成長が遅れてる気がする。
えー、台風のせいで一気に枯れてしまったので分かりませんが、大豆です。南伊豆では枝豆、大豆はなかなか作りにくいと言われています。が、無事に実がついてます!
ナバナ。大きくなってから出てくる蕾を食べます。南伊豆の特産で2月から行われる菜の花祭りは好評。
キャベツ。手前の大きなんが冬に採れるもので、奥の小さいのは春に採れるキャベツです。実は手前のキャベツを全面に植えてたんですが、植えた直後の台風でほぼ全滅。。。泣。残ったものをなんとか手前に集め、奥にはまたキャベツを植えたのでした。あぁキャベツ頑張れっ!
大根。今年は3種類蒔いています。冬は大根、楽しみー。
右はニンニク、左はセットタマネギです。タマネギは冬場に採れる作付けなのですが、初めてやから調子は??ニンニク大好き日本晴、今年は900個植えてます♪
ネギ。今年はいっぱい作ってます!これから寒くなるにつれ、どんどん味も乗ってきます。
畑からの朝日。さいっっこう!!!
就農当初、無農薬、無肥料では野菜ができない、
と言われた方に、
いやいや、4年経ってますますいい感じですよ!
と言いたい。
でも、誰に言われたんか忘れたー笑。
地球の力は人間には計り知れないものですね。
その地球の力を信じて、野菜作りも生き方ももっと深みを追及していきたいです。
コメント